長岡京市環境の都づくり会議は、平成13年3月に『長岡京市環境基本計画』が策定されたのを受け、翌平成14年1月20日に結成されて以来、大勢の市民の皆様・関係団体・賛同者の方々に支えられ、長岡京市が環境の面で首都と呼ばれるような都市にしたいという思いで各種環境保全に取り組んでいる市民団体です。
現在の会員数は50数名で、活動の概要は3カ月に1回発行の会報「環境の都ニュース」や、このホームページ( http://kankyonomiyako.jimdo.com/ )で見ていただくことができます。
【竹林で百人一首を楽しもう!】
2019年1月19日(土)、13時30分~15時、光明寺北隣の整備中の河合竹林で「竹林で百人一首を楽しもう!」を行いました。
竹林の中で老若男女が「五色百人一首」を楽しみ、環境問題や放置竹林についても学びました。
参加者:スタッフ含め32名
主催:長岡京市立中央公民館
市民企画講座
企画者:環境の都づくり会議